アナウンススクール体験説明会参加者の声 2023年
相澤静アナウンススクールでは、コース受講前に体験説明会に参加をして頂きます。
体験説明会に参加して頂いた方のアンケートをご紹介いたします。
目次
なぜ私が合格しないのかを簡潔に伝えていただき、とても吹っ切れました(2023/12)
- 体験説明会を受けようと思ったのはどうしてですか?
-
他のアナウンススクールで見てもらっているのですが、全く書類が通らず、違うスクールの先生の視点で見て貰いたかったため
- 体験説明はどうでしたか?
-
なぜ私が合格しないのかを簡潔に伝えていただき、とても吹っ切れました。更に受かる為の近道も教えてくれ、シフトチェンジする勇気が湧いてきました。
自己紹介、志望動機、ESも「人柄がわかるように」とわかりやすく伝えていただき、更に具体例も示してくださり、大変参考になりました。
相澤先生のお話が面白すぎて、聞き入ってしました。
直したほうがいいところを曖昧ではなく、かなりはっきり伝えてくださり、信用できると思いました。
- 体験説明会の中で特に印象に残っていることや役に立ったことはありますか?
-
1分間の自己紹介(自己PR)の作り方
はっきりとダメ出しをしてくださり、とても学びになりました。
今回、体験説明会を受けてくれたのは、28歳の社会人の方でした。
感想にもあるように「他のアナウンススクールに通っているけれど、なかなか合格できない」「他の先生には“大丈夫”“合格します”と言われているのに合格どころか、書類審査が通過しない」と悩んでいるあなた。
ぜひ、体験説明会にお越しください。
なぜ、あなたが合格しないのか・合格できないのか、お伝えします。
自己紹介・志望動機、それぞれで重要となる考え方を具体的に教えていただきました(2023/3)
- 体験説明会を受けようと思ったのはどうしてですか?
-
NHKアナウンサー第一志望の私にとって、NHKでのご経験がおありの相澤先生のお話が大変興味深かったからです。
- 体験説明はどうでしたか?
-
今まで相澤先生の著書は拝読してきましたが、自己紹介・志望動機、それぞれで重要となる考え方を具体的に教えていただき、頭の中でぼんやりと想像していたのが一歩前進したと感じました。
- 体験説明会の中で特に印象に残っていることや役に立ったことはありますか?
-
自己紹介・志望動機の内容で〇〇することです。その〇〇をする練習をしていきたと思いました。
今回、体験説明会に参加してくださったのは、19歳の大学1年生でした。
「小学生の頃からアナウンサーになりたいと思っているのだけど、なにをどう準備していいか分からないので話を聞きたい」と、今回、参加してくれました。
彼女のように早くから準備をすることは、とても大切です。実際に経験がないと、なにをどうしていいか分からず、気持ちだけが焦ることも多いですから。
今回参加してくださったYさんには、大学1年生のうちからできることをアドバイスしました。
NHKキャスターリポーター採用に絶対合格
著者が経営するアナウンススクールで学び、見事、夢を叶えてアナウンサーになった受講生の体験談を紹介し、合格率90%のアナウンサーに合格するための驚異のメソッドを伝授します。
コースのお申込み前に
体験説明会へご参加頂きます。
- 90分~120分
- ZOOMを使ったオンライン体験説明会
- 参加費:5,000円
体験説明会の内容
- エントリーシートと履歴書 の書き方
- 印象に残る自己紹介、自己PRの作り方
- 面接官が納得する 志望動機の作り方
相澤静アナウンススクール
LINE公式アカウント
友だち登録特典
「自己紹介&志望動機の作り方」
の動画教材をプレゼント!
相澤静アナウンススクールからの
お知らせなどお届けしています。
LINE公式に友だち登録していただくと、
「体験説明会」が今なら特別価格で受講ができます!